カテゴリ: NEWS
さて、今回は少々マニアックな作業。
ホンダ・レブルと言う人気のツーリングバイクに艶消しと艶有のプロテクションフィルムの合わせ技で施工です。
大まかなイメージが出来たので貼る。
先ずは艶消しから貼る・・・

不要な部分をカット。こんな感じで各パネルのサイド部分を艶消しで貼りセンターは艶有で貼り分けます。

サイド部の後はセンター部分を艶有で貼る。

先に貼った艶消しのラインに合わさる位置で余分をカット。
バッチリ綺麗なラインで繋がりました。

フィルムはパネルのギリギリより少し余白を残し(1mm)ぐらいの位置でカットしています。


真ん中は艶ありで側面は艶消しの合わせ技・・・実に大変です(汗)



給油口の周りも綺麗な真ん丸にくり抜いて違和感なし。



いざ仕上がると元からこんなカラー・・・と言いたくなるほど自然。
まっ、そこが狙いなんだけどね。

通な仕上がりですが、バイクのタンクは傷が気になりますが、この先はそんなお悩みも皆無。
何せ傷から確実に守るプロテクションフィルムですので、そこは何よりも心強い。
そんでもって個性のある貼り分け。
良いですね!
ヘッドライト、ウインカーレンズは車検対応のスモークプロテクションフィルム。
カウルスクリーンも透明艶有のプロテクションフィルムでもう傷つきません。


メーターのレンズも貼ってます。

目が非常に疲れまして、帰宅後はホットアイマスクですわ(笑)
たまにはこんな仕事も良いもんです。
毎度はご勘弁を・・・
