徳島の板金塗装 CRAFT WORKS ZEN〈クラフトワークス ゼン〉

088.679.8568

車両トラブル電装編・・・クラフトワークスZEN(2014.11.05)

カテゴリ: 日々の出来事

さて最近の主流。

スマートキー。

DSC_5773

バックやポケットに入れてるだけで

ドアの施錠、開錠が出来エンジンもかけれる。

 

一々、取り出してキーシリンダーに差して何て要らない。

 

ところが一旦問題が起こると・・・。

さー大変!

 

まずは開錠できない、エンジンもかけれない。

補助キーがある場合開錠は出来るけど

エンジンがかけれない。

プッシュスタートならまず無理。

セキュリティーが反応してホーンが鳴りっぱ!

何で?

 

スマートキーにはICチップが内蔵され

車体本体と通信して同期しない限り

エンジンはかかりません。

・・・コツはあるけど裏ワザ?もあります。

 

しかも突然起きるトラブル。

 

症状は近寄っても開錠しない、

反応が鈍い等。

 

単純に内臓電池の寿命がきてます。

電池交換でも無理なら、スマートキー本体の故障か

車体側の異常。

単純な場合は車両バッテリーの寿命。

 

大半は電池交換で解決します。

 

なので当店では予防を兼ねて2年ごとの交換を行っています。

 

従来の施錠開錠がメインの差し込みキーなら

ほとんどの場合、施錠開錠以外は問題ないのですが・・・。

DSC_5776

あとスマートキーは車内に長時間置いておくと

スマートキーの電池も車両バッテリーも消費しますので

要注意です。

 

なのでコーティング作業中や整備中も

管理は重要です。

 

ついでに、この時期、朝晩寒くなるので

車両バッテリー電圧も低下し、突然始動できなくなります。

ここも2年ごとの交換を推奨します。

 

単純な電装トラブルは結構多いのです。

事前の予防で解決できるのです。

 

最近の車はハイブリッド以外も電気は重要。

何事もメリット、デメリットはあります。

 

電池とバッテリーは侮るなかれ。

・・・徳島クラフトワークスZEN

 

 

 

カテゴリー

カレンダー

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最新記事

ヘッドライト劣化・ひび割れ・白濁・・・徳島県カーコーティング専門店クラフトワークス・ゼン
カラードペイントプロテクションフィルム・・・徳島県カーコーティング専門店クラフトワークス・ゼン
BMW3シリーズ・・・徳島市カーコーティング専門店クラフトワークス・ゼン
山とナイフと望郷・・・徳島市カーコーティング専門店クラフトワークス・ゼン
汚れに備える・・・徳島市カーコーティング専門店クラフトワークス・ゼン
リセットコース・・・徳島市カーコーティング専門店クラフトワークス・ゼン
水の話・・・徳島市カーコーティング専門店クラフトワークス・ゼン