只今、MeMeMeのオーナー様にもご協力いただき検証中のシリアルコード『NO.15』 私もデリカD5で検証していますが相当なレベルで優秀です。 「汚れるけど汚れない」を基本として「プロレベルの仕上がりと艶と […]
カテゴリ: NEWS
今は少数派の作業・・・なぜなら手間とコストが見合わないのである。 でもたまらなく綺麗な発色になったのでいい感じではないでしょうか? ここから更に地道な作業で仕上がりまでの道のりがあります。 ま […]
カテゴリ: NEWS
さて前回の続きから。 事故の証拠動画も警察に出したし後は保管会社にお任せで・・・と被害者の方と話をして「もし万が一困ったらいつでも電話ください」と言ったらら本当にかかってきた。 […]
カテゴリ: NEWS
今年の春の出来事・・・ 出掛けている最中に出くわした案件。 状況は・・・ 信号が変わり前の車に続いて何気に発進。 しばらくすると片側一車線対面通行の橋を渡る。 対向 […]
カテゴリ: NEWS
皆が知らぬ間にしれっと施行されることが確定している「スマホ新法」 詳しいことは調べて頂きたいのですが、新法の中で特に気になるのが「OS機能の解放」 AppleやGoogleがユーザの素晴らしい体験とともに安 […]
カテゴリ: NEWS
オーナー様はたまに表面をさらっと洗う程度で、ほぼノーメンテナンスのマツダ3。 仕事と子育ての最中で車まで手が回らないのも事実。 なので、当店がプロの洗車でリセットします。 施工コーティングは『THE・ブラッ […]
カテゴリ: NEWS
事故の事例その① コンビニ駐車場での事故。「車両A」が当店のお客様。 事故の状況は以下 さて皆さんはどう考えますか? 過失割合の決定事項 […]
カテゴリ: NEWS
命の水・・・生命の起源・・・太古の地球の生命体のない時代から存在しました。 そんな水は今でも当たり前のように存在し、それはこの地表を覆い尽くす大切な存在です。 しかし我々が生きるために使える水は地球上のわずか2%と言われ […]
カテゴリ: NEWS
多くの皆様は雨を嫌がりますが当店ユーザー様は嫌がる方がとても少ない。 雨(水)は味方であり、洗浄剤であり、タダである。 自然の摂理に従い雨というタダの資源を効果的に味方にする表面構造を持ってすれば、雨はむしろありがたいも […]
カテゴリ: NEWS
昨日の定期洗車講習会のお話。 開催場所は当店の心強いパートナーシップ専門店の「会員制有料洗車場MeMeMe」 冷暖房完備、お湯あり、業務用コンプレッサーあり、無論水は「純水」、貸出用具あり(洗剤などの消耗品 […]
カテゴリ: NEWS
当店のアクセスMAP 市内方面よりアクセスルート・・・徳島市カーコーティング専門店クラフトワークス・ゼン 北島方面(28号線)より・・・徳島市カーコーティング専門店クラフトワークス・ゼン 鳴門方面(11号バイパス)アクセ […]
カテゴリ: 日々の出来事
家族も寝静まり一人の時間・・・道具のていれ。 まず先に、ナイフと斧は軽く刃付けを行い革砥とコンパウンドで磨いて完了。 斧は錆びやすいのでオイルを塗ります。 それぞれの柄もオイルと蜜蝋を塗り乾燥を待ちます。 […]
カテゴリ: NEWS
我々の仕事「カーケア」は言わば自然とのせめぎ合い。 雨、太陽、さまざまな汚れの元となる物質。 そのどれもが時として車を汚す存在なのですが、全てが悪いと言うのではなく、時として恩恵を受けられるように考えたものが今のコーティ […]
カテゴリ: NEWS
長年の友人曰く・・・「お前さんはリセットのタイミング」 そうかも。 私は野山が大好きで子供の頃の遊び場は山でした。 そして最近より強く思う場所がある・・・ 里山の素朴で四季折々の情感が今思うと […]
カテゴリ: NEWS
新調したナイフの初めの手入れ。 「クードマン158ーL」このブレードはオーストリアの高品位ステンレスN690co。 分厚くて硬質ながらも粘りのある鋼材の非常にタフなナイフです。 とは言っても刃 […]
カテゴリ: NEWS
何か悲しいね・・・ 今世間を大騒ぎさせている中居氏とフジTVの件。 どちらにせよ多くの人が傷つきその瞬間に正義ヅラした傍観者が面白おかしく批判する。 世論を煽り立てる週刊誌は悪意を助長させる印 […]
カテゴリ: NEWS
その昔・・・幼少期を過ごしたイギリス東部を思い出す情景・・・ 嗚呼・・・カモミールの紅茶とリンゴのパイが懐かしい・・・ 🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶🥶 […]
カテゴリ: NEWS
今日、お客様から頂いたシュークリームとチーズスフレを1個づつ奥さんと娘の食後のデザートにと持ち帰った。 前もって言っておくが奥さんは食い意地は張っていない。 あくまでも娘ファースト。 &nbs […]
カテゴリ: NEWS
世の中には汚れを寄せ付けるコーティングと、真っ先に劣化して健康な塗装を汚染する残念過ぎるコーティングが多々あります。 こまめに洗ってもコーティング自体が酸化したり劣化することで引き起こすトラブルもあり、事実としてその原因 […]
カテゴリ: NEWS