徳島の板金塗装 CRAFT WORKS ZEN〈クラフトワークス ゼン〉

088.679.8568

貼ると磨くと・・・徳島市カーコーティング専門店クラフトワークス・ゼン(2025.11.20)

カテゴリ: NEWS

いやいや・・・朝晩が冷えるのでついに自宅リビングにヒーターとコタツをセットアップしました。

 

と言ってもコタツは妻と娘に占領され、私はダイニングでオイルヒーターに当たりながらパソコン作業をやっております(笑)

でっ、現場では私は貼り物を・・・ベンツVのリヤガラスに艶ありのホワイトラッピングを施工。

これは簡単。

なのですが、電話やご来客でなかなか進まず、結果朝から貼り始めてお昼過ぎに仕上がり(汗)

幸いラッピングは途中やめでも問題ないですが、プロテクションフィルムは途中で止められないので、電話も接客対応も出来ませんので皆様ご了承ください。

 

 

赤尾はと言うと、シミで残念な状態のカスタムホイールのリムを研磨。

ワークのオーダーオフセットリムです。

比較的ワークのリムは白サビになりやすいです。

この様な見た目にも残念白さびが4輪とも発生。

 

 

簡単に説明すると・・・

リムは鍛造成形したアルミリムをポリッシュ加工したのちにアルマイト被膜加工をして仕上げます。

アルマイト被膜はアルミに酸化アルミを成形する被膜で、アルミ単体ではすぐに劣化するのを防ぐために酸化につよい酸化アルミで覆う仕上げです。

シミはアルマイト被膜に発生した白サビで、それを研磨するので無理に研磨するとアルマイトが剥がれます。

 

なので塗装面よりもよりシビアな作業を要します。

当然ながら車体から取り外しての作業ですね。

 

 

完成。

 

ホイールコートも行いバッチリです。

ただ・・・地味に時間がかかりますね。

その代わりお客様には大変喜んで頂き幸いでした・・・が・・・今までよりは錆びにくくなっていますが長時間水にさらさないことです。

要するに水分が最大の敵なので、こまめな拭き取りが重要ですね。

ただ・・・このアルマイト・・・柔らかいのですぐに傷つきますのでお手入れは優しくね。

 

ではオーナー様、今後も何かとご相談ください。

 

カテゴリー

カレンダー

2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最新記事

アクセスMAP
ヘッドライト劣化・ひび割れ・白濁・・・徳島県カーコーティング専門店クラフトワークス・ゼン
カラードペイントプロテクションフィルム・・・徳島県カーコーティング専門店クラフトワークス・ゼン
貼ると磨くと・・・徳島市カーコーティング専門店クラフトワークス・ゼン
マツダ・ロードスター・・・徳島市カーコーティング専門店クラフトワークス・ゼン
ボディープロテクションフィルム・・・徳島市カーコーティング専門店クラフトワークス・ゼン
自分の自動車保険をよく知ることは得になる!・・・徳島市カーコーティング専門店クラフトワークス・ゼン
マツダ・CX-8・・・徳島市カーコーティング専門店クラフトワークス・ゼン