さて、ご紹介は定番劣化ですがオーナー様からするといい迷惑な欧州車アルアル。 先ずはヘッドライト・・・ レンズ表面はバキバキのガビガビで無数のひび割れでかなり悪い状態です。 どこ行っても取り換えの一択。 &n […]
カテゴリ: NEWS
さて、愛車を如何に美しく仕上げて、その後も大切にお手入れして気分よく乗っていても、不意にトラブルに巻き込まれます。 新車を買えば初めの1か月点検、その後6か月、12か月・・・と何かとディーラーに預ける機会も […]
カテゴリ: NEWS
ユーザーメンテナンスコートの強化版。 正式名「グロスレイヤーコート」にしました。入荷です。 近日中にラベル作ります。 初回入荷分は僅かなのでご予約分を含めると早々に完売しますので、次回入荷は改めご案内します。   […]
カテゴリ: NEWS
流石にブログもさぼりすぎで恐縮ですが年末らしく現場はあわただしくさせて頂いております。 そんな中、とても貴重なお車のご紹介です。 半世紀前のアメリカの名車「ダッジ・チャレンジャー」 改めて50 […]
カテゴリ: NEWS
さて、レストアコースでお預かりのF360スパイダーも完成です。 色々行いました・・・途中ご来店の常連様は分解されたフェラーリを見て「また、なにかやってる」的な感じで眺めておられました。 再塗装 […]
カテゴリ: NEWS
すっかりとご紹介が遅くなったVWゴルフ7。 色々あり今回はオールペイントを施し仕上げさせて頂いたお車です。 H25年式ですが内装は非常に綺麗で、シートもトリムの使用感も感じさせない程で、リヤシートに至っては […]
カテゴリ: NEWS
さてこちらはオールペイントのフルクスワーゲン・ゴルフ7。 色も全面塗れましたので、肌調整中。 肌調整とは塗装面の平滑さを調整する重要な工程です。 塗装は前工程と、後工程があります。   […]
カテゴリ: NEWS
さて、ご紹介はAMG・CLA45S。 ご指定作業も多く頑張らせて頂きます。 今回の作業は・・・ ※本体艶出し磨き ※3層ショーコンペティションコーティング ※窓ガラス全面撥水 ※ヘッドライトプロテクションフ […]
カテゴリ: NEWS
ミニバンの元祖、フランスはルノー社のエスパスと言うモデル。 日本には正規輸入の無い希少なモデルですがひそかに人気もあり、マニアの間ではとても重宝されるお車です。 当時初代エスティマが登場した時は、余りにもエスティマ2に似 […]
カテゴリ: NEWS
トヨタ202ブラックの傷研磨 https://www.instagram.com/p/CgtWLU1OBVZ/
カテゴリ: NEWS
「綺麗な車のある暮らし」・・・ それはとてもシンプルでな方法で手に入ります。 それこそが「正しい洗車の方法」です。 と言いたい所ですが今回はその手前のお話・・・ 基本的な車の扱い方についてです。   […]
カテゴリ: NEWS
欧州車のアルミモールの劣化・・・いわゆる白錆ってやつ。 アルミモールの白濁とか、白濁りとか、雨染みとか色々言われてるけど、スチールで言うところの赤錆の様なものです。 アルミそのものは非常に腐食 […]
カテゴリ: NEWS
カーコーティングの本質は「塗装の保護」でありそれ以上でもそれ以下でもありません。 美しい仕上がりは美しい磨きが生み出すもので、それがプロの施工です。 しかし今やコーティングは、目に見えない商品が故の何でも言いたい放題の状 […]
カテゴリ: NEWS
さて、ご紹介は新車のホンダ・NBox。 当店のご意見番の母上のお車。 ご意見番は当店のお伝えする「正しい洗車の方法」を実践していただいており、ご本人のお車は実に綺麗です。 今回は届きたての新車 […]
カテゴリ: NEWS
〇〇様。 ご注文の品、本日発送しました。 ※クリアシャンプ2本 ※ナノダイヤモンドコート3本 ※スケールリムバー1本 ※洗車スポンジ2個 ※マイクロファイバークロス大5枚 ※マイクロファイバークロス小5枚 です。 追跡番 […]
カテゴリ: NEWS
ご紹介は大変悲惨な状態のマツダCX-5です。 こんな感じ! これは洗車機の撥水コーティングの残骸です。 基本成分はシリコンオイルと界面活性剤等・・・ 普段は洗車機ですが、今回に限 […]
カテゴリ: NEWS
まず初めに・・・ご批判を承知の上でお伝えしますのでご了承ください。 洗車傷がつく原因の一つに、洗車時に使用する「素材」が考えられます。 使ってはいけない素材・・・ […]
カテゴリ: NEWS
リセットコース・・・ 既にお乗りのお車や中古車などのご購入時に、可能な限り新車に復元する当店ならではのテクニカルメニューです。 今回はアウディーTT/RSです。 今回もお客様のご要望をお伺いし作業を進めてお […]
カテゴリ: NEWS
この時期は渡り鳥の飛来も多く、時として鳥フン被害も免れません。 今回も最後にショートムービーがあるのでご覧ください。 鳥フンの怖い点は、塗装を侵食しひび割れを起こしたり最悪は塗装が剥がれるなどの深刻な被害と […]
カテゴリ: NEWS
ご紹介はスバル・フォレスター平成24年式のお車です。 ご相談下さった際は、お客様もどうしてよいのか分からず悩んでおられました。 コンディションはお世辞にも良いとは言えない状態で、プロの目から見ても少々てこず […]
カテゴリ: NEWS